地区社会福祉協議会

地区社会福祉協議会とは

 地区社会福祉協議会(通称:地区社協)とは、その地域に暮らす住民の皆さんが話し合い、その福祉課題の解決に向けて自分たちでできることを考え、具体的に活動していく、住民の皆さんの主体的な地域福祉活動を推進する任意の団体のことをいいます。七尾市には、行政区を単位として15の地区社協があります。
 地区社協は、町会や民生委員・児童委員、老人会や子ども会などの各種団体で構成され、みなさんが住み慣れた地域でいきいきと暮らせるよう、よりあいの場(住民交流の場)や高齢者給食事業、買い物支援事業など、地域の福祉ニーズに沿った、様々な福祉活動に取り組んでいます。

地域福祉推進員

地区社会福祉協議会の活動を推進

 町会長と民生委員・児童委員の推薦により、七尾市社会福祉協議会長が委嘱する住民ボランティアです。委嘱後は地区社協に配属されます。
 その役割は、地区社協が行う福祉活動に積極的に参加し、その活動をより効果的にするために住民を中心としたネットワークづくりを支援し、協力します。また、住民が福祉活動に参加しやすい基盤づくりを行います。

担当地域における福祉問題の発見・把握活動

 地域福祉推進員は、概ね50世帯に一人を目安に配置しています。この50世帯という単位は、いわゆる「ご近所」を指し、その区域で困りごとを抱えた住民の発見や声かけなどの活動を行います。
 こうした活動には、町会長や民生委員・児童委員、関係する機関と連携が必須であり、このつながりの網の目が細かくなっていくことで、見守りの体制が強くなります。つまり、問題が小さいうちにキャッチしやすくなり、早期発見・早期対応につながることが期待できます。

お問い合わせ
社会福祉法人 七尾市社会福祉協議会
所在地〒926-0811 七尾市御祓町1番地(パトリア3階)
電話番号0767-52-2099
FAX番号0767-53-4100
メールnasyakyo@nanaosyakyo.jp