事業活動・実績
社協の職員が参加する活動、講師等を実施した活動、法人の各事業の情報
なないろカフェ新着!!
七尾市地域包括支援センターでは、認知症について気軽に相談したり、話し合える居場所として『なないろカフェ』を開催しています。 5月は『寄合い処みそぎ』で認知症サポーター養成講座を開催します。後半には茶話会も予定していますの […]
合同無料相談会 開催時間変更のお知らせ
4月14日にご案内しました「合同無料相談会」で、一部時間帯が変更になりましたのでお知らせをいたします。 【変更後の時間帯】 6月18日(水) 9:00~12:00 8月20日(水) 9:00~12:00
専門職による合同無料相談会のお知らせ
令和6年能登半島地震で被災された方を対象に、専門家による合同無料相談会を開催いたします。被災された自宅の再建や制度の利用、家計相談など生活再建に向けて悩んでおられる方は、是非ご利用いただければと思います。 相談内容によっ […]
七尾市地域支え合いセンター広報誌
~なのはなだより~ 令和6年能登半島地震で被災された皆様が安心して日常生活が送れるよう生活再建のお手伝いや、必要な情報提供、関係機関等におつなぎいたします。なのはなだよりでも情報が掲載されていますので是非ご覧ください。
フードパントリーの実施(報告)
令和6年12月12日にフードパントリーを実施しました。 本会へ地域の団体や企業のみなさま、個人のみなさまからいただいた沢山の食品を、障がい児サービス事業所や地域で子ども食堂を運営している団体、高齢者向け配食会食事業を行 […]
「認知症にやさしいまちプロジェクト」を実施しました!
七尾市には、在宅で暮らす認知症の方が1,000人以上いると推計されています。認知症があっても自由に外出して好きなものを食べ、安心して買い物などができるように、やさしくて安心なまちを地域のみなさまと一緒につくっていきたい! […]
災害ボランテイア講座開催しました!
避難所運営ゲームを行いました!! 日 時 平成27年2月7日(土) 場 所 七尾サンライフプラザ 中ホール 時 間 10:00~12:00 (受付9:30~) 受 講 料 無料 対 象 者 ボランティア団体、町会 […]